2016年10月31日月曜日

新たなに動き出す生徒会専門委員会-1

あっという間に10月が終了。後期になっての専門委員会も前期からのバトンタッチを終え、少しずつ動きが出てきました。学習委員会では、「学習習慣10か条」の各学級の取組データを公表し、次の頑張りに繋げようとしてくれています。

今日の給食

木枯らしに 黄色いじゅうたん 広がって

土日の寒さと風で、校庭の木々もすっかり色を変え、葉も落ち始めました。
校長室からのぞくと,緑のじゅうたんの上に黄色の丸いじゅうたんがでコントラストよく栄えていました。

優勝凱旋~全校で祝福

1年生1500mの部で優勝を果たし帰校したS君の検討を祝福しようと、朝一番で全校集会をしました。 決勝のレースも映し出され、最後のコーナーでのラストスパートでは、体育館にはどよみ機と歓声が上がり、ゴールでは拍手が上がりました。。


2016年10月30日日曜日

Jr.オリンピック陸上競技大会-2

男子1500m決勝は、予選と同じようにS君はトップで力走。3週目で、トップを譲るも、残り100mで巻き返し、4分11秒91で2位以下を引き離してトップでゴール!
優勝おめでとう!おめでとう🎉



<引率した顧問が撮影してくれました>

2016年10月29日土曜日

ジュニアオリンピック全国大会-1

男子1500mC(1年生)、第4目にSくんが出場。最初から1100mまでトップを力走。1度はトップをうばわれるもののすぐに抜き返し、4分14秒08でゴール。なんと予選1位通過です!
明日は、14:40から決勝です。頑張れ!

2016年10月28日金曜日

全国大会へ出発

全国ジュニア陸上大会に出発に、陸上部や同級生が朝早くから駆けつけてくれました。
大会は、横浜で明日から出場します。(出番は、午後13:45頃の予定です)

2016年10月26日水曜日

2年生が職場体験学習へ

町内の事業所など31カ所に分かれて、2年生の職場体験が始まりました。たくさんのことを学んで欲しいですね。

2016年10月25日火曜日

生徒総会 前期から後期へバトンタッチ

生徒総会が前期と後期の2つ分行われました。

また、後期の学級&生徒会の役員に認証書が手渡されました。いよいよ本格的に後期の活動開始です。

コントレールがドラマチックに

今日の鹿追は昨日と打って変わって「十勝晴れ」。これぞ十勝の秋の青空です。

そこに、美しい飛行機雲(コントレール)が! な・な・なんと、そこにかっこよく指さす人が! ドラマのタイトルバックのようでした。

教育委員会学校訪問

本日、鹿追町教育委員会から教育長・教育委員・課長様が学校視察にいらっしゃいました。
今日は1年生の新地球学(環境・バイオプラント)のまとめと、3年生数学(習熟度少人数学習)を参観していただきました。


教室に掲示してある「個人目標」に,一人一人思いがあって素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。
後は実行・実践ですね!



2016年10月24日月曜日

北風に パラパラ雪が 乗ってきた

今日から教育相談(1・2年生)、二者面談(3年生)が始まりました。担任の先生との進路学習でもあります。

教室を回っていてふと外を見ると雪が風に乗って,チラチラと。「冬近し」ですね。


今日の給食

2016年10月22日土曜日

第30回吹奏楽部定期演奏会

保護者地域の方々、同級生や小学生も大勢駆けつけてくれた演奏会も、盛会のうちに幕を下ろしました。






野球部や3年生の両担任も友情出演やライトアップなどの裏方で舞台を盛り上げてくれました。








最後の演奏となる3年生だけのサプライズ演奏も。心に染み渉る演奏となりました。


後期も学習条規を(十か条)を意識して

学習委員会での呼びかけもありますが、教室に更に意識して掲示している学級もあります。
自分がやる気になったときが一番伸びるとき。どのクラスも後期のスタートを大事にしています。

頑張りは 誰かがきっと 見ていてくれる!

2年生の教室前の廊下には、文化祭での一人一人の頑張りに対して,仲間からのコメントが寄せられています。仲間の善いところを細かく見ているなという感心さと、頑張りは必ず見ていてくれる人がいるんだという安心感とともに、次への
頑張り度UPにもつながりそうです。

2016年10月21日金曜日

さあ、明日が本番、最終チェックの吹奏楽部!

明日の14:30から、町民ホールで吹奏楽部の定期演奏会が開催され
ます。


今日は、明日に向けて,裏方の先生方もお手伝いに来てくれました。

明日午前中のゲネプロ(リハーサル)をへて、午後からは今までの成果を発揮します。
たくさんのご来場、お待ちしています。

最後の演奏に悔いを残さぬよう、3年生だけで練習していました。

1年生で家庭科スタート!

1年生は前期が技術科、後期が家庭科になっています。今日から家庭科のスタート。なぜ家庭科を学ぶのかをしっかり理解して,授業のスタートです。



今日の給食


進路を考えることは将来を考えること

3年生の進路学習で「理想の高校生」について考えました。
ただ高校に行くだけでなく、目的意識を持って、自分を更に高める高校生になってほしいですね。

「いじめ撲滅集会」を活かして

全校で取り組んだ「いじめ撲滅集会」。その成果が,廊下に掲示されました。 
ここを通るたびに,集会で「立ち止まり,考えること」の大切さを思い出し,善い実践に動いてくれると嬉しいですね。


自主的に 後期生徒会活動を 活性化 

各学級で生徒総会に向けての議案審議が始まりました。学年ごとの意図をもって、「自分たちの手で創るんだ,動かすんだ」という意識が高まってほしいですね。

2016年10月20日木曜日

頑張れ吹奏楽部!

10月22日の定期演奏会に向け、吹奏楽部は町民ホールをお借りしての練習を行っています。
3年生がチケットをもって校長室を訪れてくれました。

*ブログのホーム「10月の鹿追中学校」が変わりました!
*ついに,ブログアクセスが6ヶ月で2万件を突破しました!
  ご試聴ありがとうございます。
今日の給食

第59回全十勝英語暗唱大会

本校からは、町を代表し、3年生の部21人中16番目に出場。My Hopeという教材の暗唱で挑みました。
 保護者や引率の先生で、会場の十勝研修センターは満員。そんな中でも、町内大会以上に淡々と発表をしていました。
(審査結果は夕方です。詳しくは、次号の学校だよりに)

2016年10月19日水曜日

~いじめ撲滅集会~全校道徳

午前二時間を使い「いじめ撲滅集会」を行いました。縦割り8つのグループに分かれ、3年生がリードする形式で行われました。
いじめをあつかった話を題材に、ことの善悪、被害者と加害者、傍観者などの立場から議論を深めました。

給食後、まとめをし、今後の生活に活かすにはどうするかも含め、とても良い表情で審議がなされました。

今日の給食