2017年2月28日火曜日

実習のテスト中でした

 家庭科室で物陰は見えるものの,いつものようないいにおいはしてきません。
のぞいてみると,「キュウリの輪切りテスト」の真っ最中でした。時間内に決められた枚数以上だと合格のようです。
慎重に、しかし時間制限もあるというので、みんな真剣でした。さて、合格点はもらえたでしょうか?
(今日の給食)


PTA役員会議 ありがとうございました。

昨夜は,PTA役員会議が開催され,今年度の反省と次年度の計画案が審議されました。
各部会に続き全体会が行われ、会議終了後にすこしの時間ではありましたが、今年一年の労をねぎらいながら懇親を深めました。次年度もよろしくお願いします。

2017年2月27日月曜日

この時期、もっと本を読もう

あっという間に2月も末。卒業まで残りわずかになってきました。この時期には読書をお薦めします。文化委員会も,バンビ号とコラボでPRもしてくれています。
(今日の給食)

2017年2月26日日曜日

廊下にカラフルな卵出現

夜に学校を見回ってみると,なんとカラフルな卵が勢揃い。
3年生の美術。最後の創作は起き上がり小坊師のような“卵”。一つのクラスが完成。もうすぐもう一クラス分も展示されるようです。

2017年2月25日土曜日

スポセンで野球教室



新しくなった町のスポーツセンターで,「ファイターズ野球教室」が開催されました。本校の野球部と,小学生も参加。

(3年生も来ていたので久しぶりに大人数の野球部でした)

プロの方々からたくさんのことを教わっていました。
 *ギャラリーには保護者の方々も見えられていました。

2017年2月24日金曜日

春一番にはまだ早いぞ~突風の朝

(飛ばされそう)
(バスも無事到着。旗も真横です)
昨夜から雪が暴風に変わり、今朝もものすごい風邪でしたね。子どもたちは、それでも元気に登校。スクールバスの運転手さんも「ホワイトアウトの所もありました」と話してくれました。夕方には風が少し治まりましたが、万全を期し部活動中止で下校となりました。
(集団登校?彼らの周りは少し温かそう)





2017年2月23日木曜日

今日は小学校から支援学級の子どもたちが,中学校の授業参観に訪れました。お母さんや担当の先生と一緒に来てくれて、支援学級の授業などを見たり,校舎を回ってみいました。中学校の印象はどうだったでしょうか。
2年生の国語では,ちょうど形容詞の授業でした。途中から校長も参加しましたが、形容詞と共に対義語もしっかりおさえていました。ホワイトボード一杯に【これでもか】と言うくらいの形容詞が並んでいました。素晴らしい!(担任の先生から花丸をもらえましたね)
(今日の給食)

体力向上の取組

(まずは、準備運動を兼ねてストレッチ)
生徒会・保体委員会がリードしての体力向上の取組。2学期のストレッチや握力測定に続き、今回は学年ごとの「鬼ごっこ!」。(昨日と今日は2年生の取組でした。)
これも持久力をつけるために体育館を走り回ります。ギャラリーでは、他学年なども声援を送っていました。

2017年2月22日水曜日

雪国だな~


放課後、バスを待っている生徒たちを見ていると、雪に文字を書いているような人たちを発見!ニコニコ手を振ってくれました。指で,それも素手で何か書いているようでした。雪国だな~。風邪ひかないでね。

継続が大切! 歯周病は怖いぞ!

今日は鹿中初の「歯磨き指導」を行いました(学年ごとに1時間ずつ)。
町内在住の歯科衛生士の方から、歯周病などのことや歯磨き指導をしていただきました。

虫歯や病気にならないためには継続が大事。今晩から頑張りましょう!

(今日の給食)

2017年2月21日火曜日

全十勝小中学校新聞スクラップコンクール表彰式

(引率で担任が来てくれ,写真を写してくれました。)
土曜日に藤丸で、全十勝小・中学校新聞スクラップコンクールと学校学級新聞コンクールの授賞式が行われました。本校からも新聞スクラップの部で唯一1年生のKさんが優良賞を受賞しました。
来年は最優秀賞ねらって,作品を作ってほしいですね。
学習新聞も来年は応募してみると良いですね。



*明日は『歯磨き指導の日』です!
(今日の給食)

2017年2月20日月曜日

22日は「歯ブラシ」忘れずに!

明後日(22日)は,外部から講師をお招きし、全校(学年ごと)生徒で歯磨き指導を受けます。
(今日の給食)
普段は気にしていないところにも、学ぶところがいっぱいありそうです。
保健だよりも先週出ていますが、歯ブラシを忘れぬよう用意してくださいね。

地元出身の選手もガンバレ!

アジア冬季競技大会が始まりました。
帯広もスケートの開催地になっていますね。
十勝出身の選手もたくさんいます。

左の日程や参加選手は、階段の掲示版にも張り出しました。(早速見てくれていた人もいました)テレビでも放映されるようです。普段なかなか見る機会のないスポーツにも興味をもてるチャンスですね。

2017年2月19日日曜日

町民ホールに立ち寄った際は・・・

道の駅しかおいや、町民ホールに行く機会があったときには、ホールの通路をちょっとのぞいてみて下さい。
町内各学校での新地球学での取組に加え、社会教育委員の方々が「大人のしかおい学」と題して、鹿追の素晴らしさを紹介しています。

2017年2月18日土曜日

それぞれの試験に向けて、最大限の準備を!

1・2年生は月曜日から学年末試験です。昨日から3日間、部活動もお休み。集中して勉強に取り組んでいるでしょうか。
昨日は、廊下でも,職員室にも、先生方に質問する姿がありました。混雑を避け、校長室で担当の先生に食らいついている生徒もいました。





また、今週は、英語検定3級の二次試験対策で,昼休みや放課後に英語の先生と特訓する姿もありました。




3年生も公立一般受検やチャレンジテストに向けて,担任や学年団の先生方と放課後学習に取り組んでいました。

何事も準備が大切! 準備で8割は決まります。土・日を有効に使いましょう。

2017年2月17日金曜日

生徒総会 各学級から多くの意見/提案

6時間目に生徒総会がおこなわれました。執行部や各委員会の反省に対し、各学級から質問や意見・提案などがたくさん出されました。
また、委員会の再編成に関わる規約改正の審議もさえました。




総会終了後、選挙管理委員より,新年度の生徒会執行部や各専門委員長の立候補の告示がされました。

(今日の給食)

救急救命講座を実施

2年生が救急救命講座を行いました。鹿追町消防署より講師の方々にお越しいただき,万が一の時に備えての心構えや、実践練習を行いました。

2017年2月16日木曜日

冬休みの思い出を英語で表現

2年生の廊下の壁には「One Winter Day」と題した掲示出されています。冬休みの思い出を、絵と英語の絵日記にしたものです。英語の学習がとても生きた作品になっています。(絵もなかなか上手です)




(今日の給食)